PEOPLE

人を知る

黒田 蘭

HR事業部
25卒内定者

2025年 新卒入社 (予定)

RAN

KURODA

PROFILE

2002年7月生まれ。埼玉県出身。2025年4月入社予定。中高生時代はソフトテニス部に所属し、市内でベスト8に入賞するなどの実績を残した。自他共に認める”負けず嫌い”で「常にレギュラーでないと気が済まなかったです(笑)」とは本人談。大学時代はカフェ巡りやファッションなど趣味のためにひたすらアルバイトに奔走。一方でテスト勉強は欠かさなかったり、”やるときはしっかりとやる”しっかり者の一面も持ち合わせている。ちなみに‥憧れの人はHey! Say! JUMPの山田涼介さん。

理想のキャリア

教育者

まだ見ぬ後輩たちの成長を
サポートできる人になりたいですね。

今は基礎の基礎を勉強中ですが、
1つずつできることを増やしていって、
実践経験をどんどん積んでいって、
エンジニアとして確かな技術を身につけて
後輩にとって『頼れる存在』を目指します。 きっとそこには後輩たちの成長だけでなく、
自分自身の成長もたくさんあるはずです!

interview-photo1

オフの日の過ごし方

  • カフェ巡り

Q.Y&I Groupへ入社を決めたポイントは?

選考中の段階から意見を尊重してくれて、私自身の成長にしっかり向き合ってくれそうと感じたからです。
あとは、キャリアの選択肢が多いところです!
エンジニアとして、ひたすら技術力を磨き続けることもできれば、エンジニア以外の職種にもチャレンジすることができるんです。
今はエンジニアとしてデビューすることに集中していますが、Webデザイナーも気になる職種ですね。

Q.Y&I Groupの魅力は?

テクニカルスキルの育成はもちろん、ヒューマンスキルの育成も徹底しているところです!
どちらも備わってこそ、『市場価値の高いエンジニア』と言えると思うので、どちらもしっかり磨いていきたいです。
あとは、私が”褒められて伸びる”タイプなので(笑)四半期ごとにフィードバックがあるのは、とてもありがたい環境ですね!
フィードバックをもらうと、”もっと上を目指そう”と思えるので、いろんなチャレンジをして、積極的にフィードバックをもらいにいきます!
なので、『自己成長したい方』にはとてもマッチしている会社だと思いますよ。

Q.あなたにとって就活とは?

私的には就活って『将来と向き合う大切な時間』でした。
なので、曖昧な自己分析ではなくしっかりと自分を見つめ直してみてください!
時には遊んだりリフレッシュして悔いなく自分のペースで♪

interview-photo2
PAGE BACK